プロフィール 広瀬すず(ひろせすず 女優・モデル)
1998年6月19日生 静岡県出身 AB型 身長159cm 姉は女優でモデルの広瀬アリス 2012年Seventeen専属モデルオーディションをへて専属モデルに 2013年女優デビュー テレビ番組で自身について、頑固者でマイペースであると語っている
広瀬すずさんの美容法 きれいになる方法
「家にいることが増えたので、オンラインでピラティスを始めた。
今までは激しく動く運動が好きだったが、ピラティスは自分に合っていると思う。食事はヘルシーを心掛けている。」
※お薦め↓
通わないフィットネススタジオSOELU
スマートフォンなどを使って自宅からビデオ通話で繋がり、インストラクターの直接指導を受けられるフィットネスサービス。ヨガやピラティス・バレエエクササイズなど、100種類以上のインストラクター&プログラム。
「ひどい乾燥肌で肌がすごく荒れてしまった経験から、肌状態を敏感に意識するようになった。
毎日丁寧に化粧水と乳液をつけることで、肌荒れが改善した。特に肌が乾燥する冬は、スキンケアの最後にオイルやクリームで保湿する。乾燥する時期はオイルを持ち歩く。」
※超お薦め万能メルヴィータ アルガンオイル↓
メルヴィータ アルガンオイル使用感想
導入美容オイルの火付け役。浸透が良くベタベタしないのに、肌をふくふく保湿してくれる。
「極度の冷え性で冬は足先に感覚がないくらいだった。
腸もみに通って家では自分でおなかのマッサージをするなど、体内から整えるようにしたら代謝が上がり、冷えを感じなくなった。週1~3回キックボクシングに行っているので、あせもかくように。」
広瀬すずさんの美しくなる自分磨き2019・2018年
「よく食べるタイプなので、美容のためには食べて・動いて・寝る。
何かに偏るのではなく、バランスよくが大事。肌のためには保湿もすごく大事。最近はお風呂上りに丁寧に肌ケアをしている。」
「体を絞りたいので、朝早い撮影の前の6時にキックボクシングに行って、それから撮影に行ったりする。
忙しくても、動いた方が体が楽になる。」
「ダンスにハマっている。休日に個人レッスンを受ける。アクションの仕事に憧れるようになり、キックボクシングにもハマっている。」
「焼き肉が好きでよく行く。食べることが大好き。ニラが大好き。水炊きに入れてポン酢で食べるのが好き。」
※超かわいい広瀬すずさんのように鍋や野菜スープをよく食べるという芸能人は
佐々木希・深田恭子・長澤まさみ・天海祐希・常盤貴子・土屋太鳳・黒木華・鈴木ちなみさんなど、スタイルの良いスリムな女優ばかり。
「キックボクシングを始めて体が変わった。
でも頑張って鍛えると筋肉がつき過ぎるので、オイルを使って強めにマッサージしてほぐすようにしている。」
※スタイル抜群の広瀬すずさん以外にもキックボクシングで体型維持している芸能人は意外と多い。
広瀬アリス・菜々緒・比嘉愛未・山本舞香・朝比奈彩・モデル矢野未希子さんなど多数。
「乾燥肌なので、オイルケアは1年中。」
「食べ過ぎたと思ったらカロリーを消費するために、音楽をかけながら30~40分くらいひたすら踊る。最近キックボクシングを始めた。」
2017・2016年 広瀬すずの美肌法&スタイルキープ術
「こだわりは食事。
食べることが好きで、幸せを感じるのは焼き肉を食べている時。多い時は週3・4回焼き肉に行く。焼き肉を食べた翌日はお昼までは全て野菜。野菜ジュースなどひたすら野菜だけを食べる。
夕食はご飯も食べるが、野菜多めのメニューにしてバランスを考えた食生活を心がけている。」
※お薦め野菜宅配サイト↓
大地宅配の旬野菜の詰め合わせお試し野菜セット送料無料で1,980円から
「身体を動かして、汗をかくことを心がけている。
ジムに行ったり、自宅でも筋トレをする。湯船につかって体を休めて、早く寝る。誰にでもできるようなことが一番大切。」
「ものすごく肌がキレイな先輩の女優さんに「日が少しでも出ていたら、雑誌を頭の上にのせてでも日差しを避ける」と聞き、UVケアを意識するようになった。
昔は無頓着だった日焼け止めも、まめに塗る。」
※超お薦め自然派日焼け止め↓
「毎日顔が違うくらいむくみやすいのが悩み。
起きてすぐ鎖骨のマッサージをする。顔がパンパンな時に一番効くのは、耳まわりのマッサージ。耳の上をグリグリとマッサージしたり耳全体をぐしゃっとつまむだけでも効く。巡りが悪いと痛いが、続けていると目が開く。」
※超小顔の広瀬すずさんのように耳マッサージや耳つぼを美容のために実践する芸能人は
新垣結衣・篠田麻里子・君島十和子・平子理沙・三浦理恵子さんなど。
「ボディのお手入れはむくみと冷え性がひどいので、代謝アップが大事。
代謝を良くするためにお風呂でマッサージをする。シリコンのグローブでもむ。お風呂にはしっかり浸かり、汗をたくさんかくのが日課。
気づいた時に関節を伸ばすストレッチしていたら、代謝も上がりスッキリした。」
※お薦め
マッサジ ローラー グローブ ツボ押し
「ジムで教えてもらったトレーニングを、家でも日課としてしている。」
「水を1日2リットル飲む。
代謝が上がる。クロスフィットでトレーニングをする。スキンケアは化粧水と乳液で完了。時間がある夜は、保湿のためにスチーマーを使ったり、美白パックをするくらい。」
※お薦め超話題の乳酸菌コスメ↓
ヤクルトの乳酸菌研究生まれた基礎化粧品
乳酸菌のチカラで、角質層までしっかりうるおす化粧水。初めての方限定で50%OFF。
※お薦め高級コスメの美白パック↓
【POLA】薬用美白シートマスク ホワイトショット QXS
たっぷりと美容液を含んだシートマスクが肌にぴたっと密着。澄みわたるような肌へ。
【合わせて読みたい人気記事】
超美肌!浜辺美波さんの美容法
ずっときれい!松嶋菜々子さんの美容法
夏帆さんの超美肌の秘訣